私はFFかドラクエかテイルズ系の話になると止まりません。
またプレイしてクリアしたゲームシリーズもドラクエやFFシリーズだとほとんどだと思います。
では少し違うテイルズシリーズは何がハマる要因なのかといえばアニメーション風なチャット場面や「いのまたむつみ」さんなどによる綺麗なデザインが自分好みだからです。
さらに格闘技ゲームぽいアクションもバトルシーンで試せるので好きです。
ドラクエは鳥山明の画が好きでモンスターなどすごい親近感もてます。
フィールドや街の中での主人公らが「話す」コマンドした時の反応が ちょいちょいユニークさが溢れていて面白いです。
武器とかアイテムに呪文に世界観にFFやテイルズと比べると ザゲームって古典的な何かを感じます。単純でわかりやすい設定がドラクエにはあり それが全シリーズを通してハマる要因になってると思います。
FFにおいては第一作目からファミコンなのにオープニングが映画チックで後半の時を超えてラスボスを倒す演出も映画のシナリオぽくて 好きになりかけてました。
そしてPSとか機会のグレードが上がるに連れて本当に映画みたいなリアルな音楽と場面描写はゲームか映画かわからなくならほどリアルな演出で物語も入り込みました。
またこれらRPGは キャラクターが覚えやすいという特徴があります。
なのでフィギュアとかコスプレとかもFF系とかでされてる人をみると親近感が湧いてきます。
あらゆる面で FF系の動画ムービーシーンを観るのは趣味、好きです。